指骨折。棒猫。

2022年01月10日
6
ラブドール


『乾いた氷は滑らない』昔CMで見たキャッチコピー。覚えていますか?



都内で数年ぶりに雪が積り、毎度のことながら道路や電車が麻痺しました。雪は一日で止んだものの除雪がされなかった歩道で日が当たらないような場所は踏み固められスケートリンクのような氷張りに。雪が降った2日後、道路の雪もある程度無くなったため車で出勤しようと駐車場へ向かうと入口周辺の道が一面凍っていました。車はスタッドレスを履いているもののこのままでは車にたどり着くことが出来ない。靴とコート着させられた犬の散歩をしているおば様も氷を前にして通行を躊躇している。そんな時にどこからともなく織○裕二の声が頭に響く。



『乾いた氷は滑らない(キメッ』



コイツ、脳内に直接…?!



5:30amの気温は1℃。氷は表面がつるつるになってはいるが完全に凍っており濡れてはいない。車までの距離は10m程度。これならイケる!見ていてください犬連れのおば様、一番空気が冷えているこの時間なら例えクロックスといえど滑ることなく見事この氷を超えて見せましょう。「濡れている時だけ、氷は滑るんですよ…(キメッ」と氷をにらみながらキメ台詞を吐き慎重に一歩を踏み出す。かすかにクロックスがグリップしているのを感じる。ありがとう織田先輩。そのまま二歩目を踏み出そうと足を上げると景色が90度変わる。「きゃあ!君大丈夫?!」おば様の声とそれに怯えた犬の鳴き声がする。



恥ずかしい。



ふっじゃけんじゃねぇよ織田!すべってんじゃねぇか裕二!!乾いていても滑るんじゃねぇか織田!!!嘘をふきこみやがってええ!!!!冒頭の駄話がながすぎるんじゃあ!!!!その後四つん這いになりながら車まで進んで無事出勤しました。こんにちわ!





指骨格骨折の話🤤





冒頭文を書いていたらココがなんのブログか忘れるほど書いてしまったので大幅に削除してやっと本題に。ちょっと疲れちゃった///



昨年Twitterでクリスマス向けハッシュタグイベントに参加したくてちょろりさんに無理を言ってこんな写真を作ってうpしました。



2E865DB7-611A-4720-8713-0FAE1ACD5A1D.jpeg



昔流行った所謂『外人四コマ』風写真。切っ掛けはいつも面白い四コマ風投稿をされていたちょろりさんのマネがしたくて、さらに更になんとかちょろりさんとお近づきになる為に画像を二枚拝借。あとは四人の外国人さんを再現するだけ!それにしてもこの色違い双子は本当にカワイイ🤤



折角四人を再現するなら各人ごとに服装を変えたい。前回の記事で書いたように親族から服をパクってきたので準備は万端。スカジャン、ミッ○ーパーカー、レザージャケット、メイドの順で着替えさせてポーズを作っていきました。



ミ○キーパーカーまでは何にも問題もなく撮影が進む。そして問題のコイツ。



20220110005448680.jpg



小豆色のレザージャケット。なんでこんな中途半端なカラーを選んだんだ妹。真っ黒レザージャケットが欲しかったんだけどなぁ。できればスタッズもりもりのイカチー奴。使えない兄弟だわーと文句を言いつつ着替えさせていたら罰が当たりました🤤



チャックはついていてもジャケット自体が小さくて裏地にシリコンが引っかかってうまく袖を通せない。三回目の着替えだったことも手伝って袖先から自分の手を突っ込みドールの指先を掴んで強引に引っ張る。指先が裏地に引っかからないように自分の手で指全部を掴んで引っ張っていたつもりが親指が漏れていたようで…着せ終わってポーズを作ろうと左手の親指を触るとぷらぁん。



やっちまった!親指付け根当りでワイヤーが折れたようで第一関節当りは曲げられても根元がぷぷぷらぁん。もうこれじゃ握りこぶしとか作れないじゃん!物を持てないのは今までと変わらないけどやりたいポーズに制限がでちゃうぁぁぁorz
写真も借りてるし気を取り直して撮影続行。おおん😭



そして完成したのがコレ。



2022011000544840a.png



なんとか誤魔化せたけど親指ぃ…。楽し気な画像はできたけどこんな悲しい出来事がありました2021.
もう無茶はしませんゴメンよドールさんorz





棒猫の話🤤





ひとつ前のトピックで書いたちょろりさん、Twitter上で周りとはちょっと違う楽しい写真を撮っていて見ていてまったく飽きません🤤その写真で双子ちゃんと一緒に活躍しているのが棒猫といわれる謎の猫人形。普通に考えたらちっともカワイく見えない謎のフォルム。マンチカンの体形っをさらに引き延ばしたような人形。勝手に画像を張るわけにもいかないので個人的に好きなTwitter投稿をリンク!






こんな投稿を毎日見ていたら棒猫がもんのすごくイイものに見えてきていてもたってもいられなくてポチ。お値段¥1,980-也。ウキウキわくわくで開封。



202201100054265eb.jpg



…あるェ?なんかこう…ちょろりさんところみたいな生きてる感じがしない…?ポーズか?ポーズが足りないのか?とりあえず座らせてみよう。



20220110005224077.jpg



立たせてるのも座らせてるのも違いがわかんねぇ!あれれれれれれれれ?同じ人形を、わざわざ購入ページのリンクまでいただいて買ったのにンンンンン??見た目は確かに似てるけどなんかナンカ…🤤



何がいけないのか離れて見てみる。そしたらこんな異様な光景が。



2022011000544875a.jpg



こっちの写真の方がよっぽど笑える🤤



使いこなすにはセンスが必要なようです…。



今回は冒頭で体力を使い切ってしまったのでココらへんで🤤



次はTwitterで謎の猛威を振るっている『○○普及委員会』を書きたいと思います。まさかラブドールをお迎えすることでこんな楽しいことが沢山あるとは思っていなかったので、購入をためらっている方がいたら思い切って購入することをお勧めします😊



気が向いたらまた遊びに来てくだせ!



関連記事
スポンサーサイト
[PR]

ねはん。
Posted by ねはん。
妻子に隠れ、格安アパートを借りてラブドールの着せ替え遊びをしています🐼
元女装おじさんデス。

Comments 6

There are no comments yet.

nao2021

服の袖を通す時は両手にビニール袋被せるんですよ👍
もう遅いか・・・😥

2022/01/11 (Tue) 00:58

ちょろり

骨折したと聞いていて心配しておりましたが、指の骨折でしたか・・・(ToT)
この楽しそうな撮影の裏でそんな悲劇が起こっていたとは・・・ (-_-;)
ドールの指はもろいので気を付けていてもちょっとしたことで破損してしまいますね

ポージングする時、指の表情というのは大事ですから、親指のポーズがつけられなくなるのは辛いですね
切開して自分で修理するという手もありますが・・・(自分はやったことありません)

棒猫さんは実際、個体差が激しいですよ(^_^;)
同じ顔のものは存在しないというくらい全て顔が違いますね
目、鼻の形だけではなく位置も違うし、耳の形や位置、手の向きもバラバラで当たり外れが大きいですね
ねはんさんの棒猫さんは当たりの方だと思いますよ(^∇^) 可愛いです。最後の写真ワロタ

2022/01/11 (Tue) 01:19
ねはん。

ねはん。

naoさん

扱い方を調べずに無理やり着替えさせた報いですね…ちゃんと調べて、どれだけデリケートなものなのか理解して扱うべきでしたorz

2022/01/11 (Tue) 10:42
ねはん。

ねはん。

ちょろりさん

指に限らず雑に扱っている部分も沢山あったと思うのでこれから大事にしていきたいと思います…やりたいポーズは沢山あるけど無茶させて壊しちゃったら元も子もないですし…残りの指を折らないようにしなくちゃ!

棒猫さんの扱いはこれからちょろりさんの投稿を参考にしつつちょいちょい出して行きたいと思います🤤

顔は可愛いけどあの胴体の長さがどーも上手く扱えない…動きのある写真にしてあげたい🤤🤤🤤

2022/01/11 (Tue) 10:46

じゅん

大丈夫でしたか!?こないだの雪で関東でも転倒事故多かったですね。
私はそれとは別に仕事納めの日に階段の上から下まで滑り落ちましたw
おしりと背中を打ちましたが不意の転倒って怖いですよねー

私のドールも指骨が逝ってしまったのが何人かいます
指に針金を這わせて糸で固定して見えてるとこは後で画像処理で消す、
という方法を考えたことはありますが実行したことはありませーん(/・ω・)/

2022/01/12 (Wed) 00:19
ねはん。

ねはん。

じゅんさん

幸い左腕に小さなアザが出来る程度で済みました🤤
って階段から落下?!大事故じゃないっすか!雪で転倒なんて比べ物にならないくらい…骨折なんか無くて良かったですねぇ…

ドールさんの指は壊れやすいよとお迎え前に色々なブログで読んでいましたが疲れてくると注意力も散漫になってきてダメですねぇ…1日1衣装、1ポーズが個人的限界のようなので自重していきます🤤外部からの補強、同じ事を考えて針金買ってみたんですけど上手く固定出来ずに諦めました😇写真編集技術も無いですし…

ドール、人間と共に無事故な一年を過ごしたいものですね😀

2022/01/12 (Wed) 07:27